- プロフェッショナル人材バンク
- 人事/採用に強い顧問一覧
- タレントマネジメントシステム要件定義・設計のプロ 人事制度構築のプロ
タレントマネジメントシステム要件定義・設計のプロ 人事制度構築のプロ
- 経験した業界
- 金融
- 得意領域
- 人事制度
1986年からシステム開発の上流工程を受け持つ部署で、要件定義、業務設計、仕様策定および稼動前の統合テストに関する業務を重ね、モノ作りと業務改善の要諦を学びました。
2002年に人事部へ配属され、新人事制度策定プロジェクトの一員として、成果主義を基調とした新人事制度構築に関わる一方で、新人事システム(人事給与、タレントマネジメント)導入プロジェクトのリーダーとして、自らタレントマネジメントシステムのコンテンツ設計を担当しながらマネジメントを行い、新人事制度および新人事システムを計画通りに稼働させました。2004年からは制度、福利厚生、給与の3チームのマネジメントを行いながら、新人事制度の定着・浸透に貢献しました。
これまで、さまざまなシステム化企画・立案、あるいは人事制度全般の企画・運用に際して、業務の棚卸、業務フローの見直し・改善に関する業務を重ねてまいりました。
また、人事だけではなく経営組織運営にかかわる各種規程類の整備などの多様な管理業務も経験しております。
また、これに加えて転職先では、ISO9001 品質マネジメントシステム事務局、ユーザーマニュアル改訂、新人事制度設計およびタレントマネジメントシステム要件定義等を担当しました。
経験
プロミス株式会社 営業システム部 13年
プロミス株式会社 コールセンター 3年
プロミス株式会社 人事部 5年
プロミス株式会社 出向:パル債権回収株式会社 経営管理部 3年
株式会社サイエンティア 人材開発部 7年
顧問情報
顧問ID:AD-00166
得意な業務領域:人事/採用(採用企画・人事制度・労務管理・人材開発)
1978年4月に永野商事株式会社へ入社し、コーヒー専門店で調理、接客および店舗管理を担当致しました。1982年4月にプロミス株式会社へ入社後、1986年4月に本社部門である営業システム部に配属され、信用情報機関データ交換システム、基幹システムの再構築および自動契約機開発など、システム開発の上流工程に関する経験を積み、業務効率化に向けた具体策の立案および実現を担当致しました。2002年には人事部に配属され、新人事制度の策定および新人事システムの導入を担当致しました。その後、制度企画、福利厚生、給与の3チームのマネジメントを行いながら、新人事制度の浸透・定着化に貢献するとともに、人事関連業務の知識を習得致しました。2007年には関連会社に出向し、各種人事制度企画などの人事関連業務を行う一方、就業規則など各種経営規程類の整備を担当致しました。2011年8月に株式会社喜代村へ入社し、システムおよび人事・総務を担当致しました。2013年4月に株式会社サイエンティアへ入社し、ISO9001 品質マネジメントシステム、ユーザーマニュアル改訂、新人事制度設計、タレントマネジメントシステム要件定義等を担当致しました。すべてを通じて、アウトプットの高品質および納期を旨とし、状況の変化に応じて必要な方策を考え実行することを心がけてきました。
課題解決に導く顧問をご紹介します
経営のプロとして経験を積んだエグゼクティブから、各専門分野で実績を残した実務のプロまで幅広い人材が在籍しております。
顧問紹介リクエストをいただくと、専任アシスタンより課題解決に導く顧問をご紹介いたします。
条件の近い顧問
人事/採用の関連カテゴリ
- 金融
- 建設・不動産
- 物流・運送
- IT・メディア
- エネルギー・資源・素材
- 自動車・機械・その他輸送機器
- 電機・精密機械
- 食品
- 飲食
- 小売・卸
- 生活関連(メーカー含む)
- 医療医薬・バイオ
- サービス
- 娯楽・ゲーム・レジャー(メーカー含む)
- 官公庁・公社・団体
- その他
顧問登録を検討中の方へ
持っているスキルを活かし、顧問として活躍しませんか?
あなたのスキルを求めてる企業がいます。
東証一部上場企業のエスプールと顧問ライフを始めませんか?
専任のアシスタントが貴方の顧問ライフを徹底サポート。
初めてのご登録でご不安なことがあればお気軽にお問い合わせください。
- プロフェッショナル人材バンク
- 人事/採用に強い顧問一覧
- タレントマネジメントシステム要件定義・設計のプロ 人事制度構築のプロ