戦略立案・推進のプロ

①研究室や実験室で使用するのが常識とされてきた科学分析機を現場で使用する商品として企画し、米食味計として上市し顧客層の拡大に成功した。
②島津製作所にとって最適なグローバル化のありようを提案し、国内は事業部・海外は国際本部が実績数値責任を持つ体制から、事業部長が世界中の事業責任を持つ体制に変更した。
 全事業部に向けて、利益率の高いアフターマーケット事業を提案し、分析計測・医用機器・航空機器の各事業部でサービス子会社を再編して収益性を高めた。
③日本の国際標準化活動は技術者だけが携わっており、MBA保有者がHQを務める欧米諸国に歯が立たなかった。標準化経済性研究会を立上げ、国際標準化を自社の利益に結び付けた。
④奈良県地場産業の割箸の競合ポイントは価格しか無いと考えられてきた。割箸メーカー社長と一緒に1円でも高く売れる割箸を考え、チャネルを変えることで1膳50円の商品を企画した。

経験

①株式会社島津製作所 分析計測事業部技術部 1982年~2002年、②経営戦略室 2005年~2016年
③経済産業省 産業技術環境局 基準認証政策課 2002年~2005年
④奈良県産業・雇用振興部雇用政策課プロフェッショナル人材戦略拠点 2019年~2020年

顧問情報

顧問ID:AD-10727

得意な業務領域:新規事業(ビジネスモデル構築・商品企画・マネジメント)

得意なジャンルは、新規事業(ビジネスモデル構築・商品企画・マネジメント)の他、
ものづくり支援(電気・情報通信・化学・機械の生産性向上やコストダウン)
経営企画(企業戦略立案・中期経営計画策定・収益性向上・M&A)
マーケティング・海外進出(事業戦略立案・グローバル戦略立案・販路アライアンス)です。

私は1982年に大阪大学大学院工学研究科応用物理学専攻博士前期課程を修了し、株式会社島津製作所に入社、科学計測機器に関する新期事業の研究開発・設計・生産性向上・品質保証に、担当者~責任者の立場で携わりました。並行して中間管理職選抜研修の社長塾(社内MBAコース)でマネジメントを学びました。その後官民交流人事で赴任した経済産業省基準認証政策課で、国際標準化政策の立案と推進を行いました。株式会社島津製作所帰社後は、経営戦略室において中期経営計画立案と推進の実務責任者を務めました。2016年7月に同社を定年退職し、京都市の財団法人と奈良県庁におきまして、地域中堅・中小企業の支援(京都市は主として産学官連携推進支援、奈良県はプロフェッショナル人材戦略拠点サブマネージャ)を行いました。
元々はエンジニアですが、社長塾で得た知見、経済産業省・島津製作所経営戦略室での実務で、数多くの戦略を立案・遂行した経験があります。また、京都市・奈良県では中堅・中小企業経営者と数多く面談し、中堅・中小企業の問題点や課題を理解するとともに解決策も提案してまいりました。

課題解決に導く顧問をご紹介します

経営のプロとして経験を積んだエグゼクティブから、各専門分野で実績を残した実務のプロまで幅広い人材が在籍しております。
顧問紹介リクエストをいただくと、専任アシスタンより課題解決に導く顧問をご紹介いたします。

お電話でのお問い合わせはこちら
顧問活用に関するご相談/お問い合わせ
0120-36-4510
10:00~18:00 土日祝日を除く

条件の近い顧問

顧問登録を検討中の方へ

持っているスキルを活かし、顧問として活躍しませんか?

あなたのスキルを求めてる企業がいます。
東証プライム企業のエスプールと顧問ライフを始めませんか?

専任のアシスタントが貴方の顧問ライフを徹底サポート。
初めてのご登録でご不安なことがあればお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら
0120-36-4510
10:00~18:00 土日祝日を除く