自己経営(ティール)組織立ち上げ、 自立組織マネジメント人材の育成

新規事業
経験した業界
電機・精密機械
得意領域
オペレーションマネジメント

■現場主義の組織コーチング
現場で働くスタッフの困りごとに耳を傾け、丁寧に歪を直しスタッフのやる気を醸成。
負担の大きい中間管理職層を中心に細かな改善を繰り返し、本当にやるべきことに集中できる体制を作る。
特に現在進行中のプロジェクトから根本の問題改善を行う工夫、しくみを試行錯誤してきました。
例:
 ◇部課長の日常業務を切り出し移管、会議体の見直し、会議ルール見直し
 ◇地方現場事務所の各部署とまとめ、顧客や下請け業者を巻き込み作業品質を改善し、顧客満足度全国1位
 ◇検証試験グループ約50人の適性と部署の機能を見直し、4つのチームに分け自律的に動くようにする
 ◇部材管理の出来ない外注現場事務所に週1訪問し担当者をコーチング、3カ月で管理体制を再構築
 ◇作業ミスの多い部署において、作業品質を高めるためベテランの経験知や思考の見える化研修を企画

■迅速に対応
過去の経験に頼る「分析的思考」の限界を超えた、クリエイティブな発想(直観、ひらめきで論理の穴を埋める=統合思考力)が得意。
現場から多くの情報を引き出し潜在的課題を抽出するだけでなく、社員1人ひとりの適性を見抜くことに応用
例:
 ◇短期プロジェクトで機能不全に陥ったロジ部門のプロセスを見直し、2週間で改善
 ◇移動体通信システム新製品設置時、原因不明の不具合が発生。半年間開発部門に解決出来ない状態からサポートし1カ月で解決
  (技術的トラブルシューティングと組織問題解決は、複雑な状況把握、絡んだ糸を解く論理思考方法は同じです)
 ◇開発プロセス改善プロジェクトは3カ月サイクルのタスクフォースを3回繰り返し終了。恒久的研修活動に引き継ぐ
 ◇新しい概念の通信方式(CDMA)の測定方法を検討し、総務省文化委員として提案
 ◇米国工場と連携し工事費大幅削減の功績で事業部長特別賞受賞、社内QC日本大会優勝、米国開催の世界大会参加

■数値化できない雰囲気を重視
継続的に見える成果が出る前には社員満足度が上がっています。社員満足度が上がり始める頃に「職場の雰囲気」が明るくなります。職場の雰囲気が明るくなるのは、職場で個々人が感じる「些細な違和感」が無くなるからです。
経歴で記載した主な4社以外にも様々な仕事を経験して、性別、職業、社会的地位などの違いから生じる行き違いに敏感です。
多くの組織で無視されている「人と人との協力に関するコミュニケーションの基礎」を意識しながら作業を進めます。
例:
 ◇複数の協力会社を回り対顧客元請への不具合点をヒアリングし、顧客と共に俯瞰視したプロセスで改善、顧客満足度全国1位
 ◇複数の事業部の開発/営業の管理職を集めて事業戦略立案研修を実施、傾聴と効果的な会議の仕方を検討
 ◇BSCを使って数値化できるKPIに数値化しにくい要素をつなぐ。

■継続的に業務改善できる人材を育成
実務をテーマに実践的OJTを行い、組織コーチングが出来る人材を育成。外部コンサルタントが原因分析をして最高の改善策を提案しても、
その組織固有の意思、風土、個々人の想いを汲んだ解決は出来ません。「その会社が好きで、自ら組織を良くしていきたい」と望む人を育て、
日々コツコツ活動を継続することで本当の成果が出ます。
例:
 ◇改善施策を提案し事務局を発足し、選任メンバーと3カ月サイクルで活動を繰り返し、課題を収束化

経験

1.三菱電機特機システム (9年間在籍、1982-1991)
 三菱電機通信機製作所衛星通信品質管理課所属 プロジェクトリーダー

2.モトローラ株式会社 (9年間在籍、1991-2000)
 新製品技術課 課長

3.株式会社アドバンテスト (8年間在籍、2001-2009)
 SOC事業部開発推進室 室長代理、全社改革活動リーダー

4.ノキアソリューション&ネットワークス株式会社 (4年間在籍、2011-2015)
 技術サポートマネージャー、プロジェクトマネージャー

【詳細】
1.三菱電機特機システム (9年間在籍、1982-1991)
 三菱電機通信機製作所衛星通信品質管理課所属
 ハードウェアエンジニア、プロジェクトリーダー
 シドニー三菱工場に出向し、現地作業員を指導
  担当した陸自、海自、空自、防衛庁の4プロジェクトの成果で社長表彰

2.モトローラ株式会社 (9年間在籍、1991-2000)
 新製品技術課 課長
 新製品導入の為米国本社に出向し、研修部門に1年在籍。研修やマニュアル作成を学ぶ
  日本顧客と米国本社間のすり合わせ、折衝を行う
  移動体通信CDMA通信方式の技適試験導入のため総務省分科会委員
  工事費削減の功績で事業部長特別賞受賞
  社内QC日本大会優勝、米国開催の世界大会参加

3.株式会社アドバンテスト (8年間在籍、2001-2009)
 販売推進部 SE課長
  米国提携販社と連携し、サーベイ販促の為北米顧客を訪問
 商品企画統括部プロジェクトマネジメント グループリーダー(参事)
  米国大手顧客に振り回されない開発プロセスを検討
 SOC事業部開発推進室 室長代理、全社改革活動のリーダー
  社長直属の業務プロセス改善リーダーとなり営業、開発、SE、人事、業務各部門管理職と、
  課題抽出、改善施策検社内風土改革実施
  若手社員向け研修運営、部課長向けBSCによる事業戦略立案
  工場不具合歩留まり改善実施

4.ノキアソリューション&ネットワークス株式会社 (4年間在籍、2011-2015)
 技術サポートマネージャー、プロジェクトマネージャー
 複数の部署、プロジェクトを回り、プロセス改善を実施
 ①地方現場事務所の各部署とまとめ、顧客や下請け業者を巻き込み作業品質を改善し、顧客満足度全国1位
 ②検証試験グループ約50人の適性と部署の機能を見直し、4つのチームに分け自律的に動くようにする
 ③短期プロジェクトで機能不全に陥ったロジ部門のプロセスを見直し、2週間で改善
 ④部材管理の出来ない下請け現場事務所に週1訪問し担当者をコーチング、3カ月で管理体制を再構築
 ⑤作業ミスの多い部署において、作業品質を高めるためベテランの経験知・思考を見える化する研修を企画

顧問情報

顧問ID:AD-16769

得意な業務領域:新規事業(ビジネスモデル構築・商品企画・マネジメント)

通信業界の日系、外資、ベンチャー企業など4社に勤務し、エンジニア、プロジェクトマネージャー、開発部門の組織改革などを経験。
多くの時間を、納期の迫った短期プロジェクトで顧客と接する現場で過ごしてきました。

30代まで自身が回りを牽引し成果を出してきましたが、以降はそれまでの経験を元に、継続的に成果が出る組織作りをテーマに活動してきました。

2003年から日系企業にて社長直下の全社改革リーダーを5年間勤め、組織を自律化しV字回復の成果を収めました。
その時、複数のコンサルティング会社を使った改善活動を行い感じたことは、いくら優秀なプロのコンサルが分析し改善策を提案しても
社員自らが動き出さないと何も変わらないということです。早期に見える成果を出すことと、社員全員の足並みを揃えることのバランスで
苦慮しました。
結束したチームの爆発的な力を信じられないのなら、外部から自己完結型の出来る社員を採用することが早くて確実です。
でも、それは違う気がしました。早期に社員自ら動き出す組織マネジメントを求めて自律組織に行きつきました。
その後社内コンサル的職務で転職し、現場に常駐しコーチング色を濃くしたスタイルで5件の組織改善を成功させました。

そのノウハウを元に現場に入り短期成果を出すコンサルティングをご提案するとともに、
自律型組織を自ら企画運営していける人材を育成する「組織コーチング」も行っています。
また、自律組織運営の理解を深める一助となる「ティール組織」の紹介も行っています。

様々な現場経験を経て感じたことは「最小限のスタッフ機能、従業員への権限付与」です。
現場社員1人ひとりが個性を生かしやる気を出して自ら動き出すには、組織を自律化する方法が最も合理的です。
ただ管理職を残した階層型組織でも、倫理観でなく合理性を持って組織の歪をコツコツ修正していけば、
心地良い雰囲気の組織になり社員エンゲージメントが上がり、結果として見える成果が出ます。
貴社に応じたカスタマイズ、試行錯誤が必須ですが、変化を楽しみ諦めなければ必ず成功します。
ぜひ、そのお手伝いをさせて頂きたく存じます。

課題解決に導く顧問をご紹介します

経営のプロとして経験を積んだエグゼクティブから、各専門分野で実績を残した実務のプロまで幅広い人材が在籍しております。
顧問紹介リクエストをいただくと、専任アシスタンより課題解決に導く顧問をご紹介いたします。

お電話でのお問い合わせはこちら
顧問活用に関するご相談/お問い合わせ
0120-36-4510
10:00~18:00 土日祝日を除く

条件の近い顧問

顧問登録を検討中の方へ

持っているスキルを活かし、顧問として活躍しませんか?

あなたのスキルを求めてる企業がいます。
東証プライム企業のエスプールと顧問ライフを始めませんか?

専任のアシスタントが貴方の顧問ライフを徹底サポート。
初めてのご登録でご不安なことがあればお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら
0120-36-4510
10:00~18:00 土日祝日を除く