- プロフェッショナル人材バンク
- 海外進出に強い顧問一覧
- 海外企業の買収
海外企業の買収
- 対応可能国エリア
- 東南アジア
- 業務
- 海外事業拡大
シンガポールの物流企業の買収、スリランカの物流企業(上場企業)への資本参加のプロジェクトに参加。両社の統合(PMI)も担当。両社は、現在、グループの海外事業の中核となる企業に育っている。
経験
SGホールディングス㈱に入社した2012年7月から、同社のシンガポール法人(海外事業統括会社)在籍中の2018年5月まで、海外事業の促進を目的としたM&Aを担当。M&A実施後の統合(PMI)にも深く関与した。
顧問情報
顧問ID:AD-13047
得意な業務領域:海外進出(事業戦略・貿易・法人設立・法律)
社会人になって40年、大半を海外事業に携わって来ました。前職の電気メーカーには31年間勤務し、主に通信システムをアジアやアフリカの通信事業者に販売する仕事をしていました。フィリピン、ベトナム、タイに駐在し、現地法人の経営も経験しました。
8年前、物流企業に転職。グループの海外統括会社の設立を手がけシンガポールに設立したその会社に取締役として就任。傘下の会社法人の統括、M&A を含めた新規事業の展開等を担当しました。
キャリアを通じて海外事業に携わって来ました。ベースは営業ですが、現地法人の社長を歴任し、海外事業法人の経営のノウハウを培って来ました。
海外事業の拡大を目指す企業、海外法人の設立を検討されている企業、経営難を抱える海外法人の立て直しが必要な企業のお手伝いをして行きたい思います。
課題解決に導く顧問をご紹介します
経営のプロとして経験を積んだエグゼクティブから、各専門分野で実績を残した実務のプロまで幅広い人材が在籍しております。
顧問紹介リクエストをいただくと、専任アシスタンより課題解決に導く顧問をご紹介いたします。
条件の近い顧問
-
海外進出 東南アジア:海外事業拡大
海外における物流事業の展開
東アジア・東南アジア・米国の日本企業向け物流サービスの受注促進
顧問ID: AD-13047得意な業務領域:
海外進出(事業戦略・貿易・法人設立・法律)社会人になって40年、大半を海外事業に携わって来ました。前職の電気メーカーには31年間勤務し、主に通信システムをアジアやアフリカの通信事業者に販売する仕事をしていました。フ...
-
海外進出 東南アジア:海外事業拡大
東南アジアにおける海外拠点の設立・経営
東南アジアの海外法人において、営業のみならず、管理部門(総務・人事・財務経理)も統括し、会社の経営を切り盛りした。 本社側の事業縮小の影響で、リストラを余儀なくされる事態も経験。労働訴...
顧問ID: AD-13047得意な業務領域:
海外進出(事業戦略・貿易・法人設立・法律)社会人になって40年、大半を海外事業に携わって来ました。前職の電気メーカーには31年間勤務し、主に通信システムをアジアやアフリカの通信事業者に販売する仕事をしていました。フ...
-
海外進出 東南アジア:海外事業拡大
東南アジア(及びアフリカ)向け電子機器輸出及び通信インフラプロジェクトの遂行
1)フィリピン 通信インフラプロジェクトの受注・実行、ITシステムの受注・納入、 2)ベトナム 通信インフラプロジェクトおよび放送システムの受注・実行 3)タイ 通信インフラプロジェク...
顧問ID: AD-13047得意な業務領域:
海外進出(事業戦略・貿易・法人設立・法律)社会人になって40年、大半を海外事業に携わって来ました。前職の電気メーカーには31年間勤務し、主に通信システムをアジアやアフリカの通信事業者に販売する仕事をしていました。フ...
-
海外進出 東南アジア:海外事業拡大
フランスおよびインドネシアでの販路開拓、新規事業立上げ
1986年~1991年 販売網構築 1992年 現地資本会社を子会社化(株式直接買い取りとTOBを実施) 2005年 欧州統括会社設立、同年英国に米国企業とのJV設立と工場建設、サプラ...
顧問ID: AD-07442得意な業務領域:
海外進出(事業戦略・貿易・法人設立・法律)キャリアの大部分を海外関係(営業、マーケティング、広報等)の業務に従事しており、約22年4か国の海外駐在を経験しています。 特に、キャリアの最後の12年は、新規事業と海外子...
顧問登録を検討中の方へ
持っているスキルを活かし、顧問として活躍しませんか?
あなたのスキルを求めてる企業がいます。
東証一部上場企業のエスプールと顧問ライフを始めませんか?
専任のアシスタントが貴方の顧問ライフを徹底サポート。
初めてのご登録でご不安なことがあればお気軽にお問い合わせください。
- プロフェッショナル人材バンク
- 海外進出に強い顧問一覧
- 海外企業の買収