インフラの橋梁のプロ

インフラである道路橋の計画・設計・施工・保全にかかわって多くの橋梁計画等に参画している。例えば、高速道路の伊勢湾岸自動車道の木曽川橋および揖斐川橋は、世界で初めての鋼とコンクリートの複合長大橋として架設されており、その計画及び設計を行った。

経験

日本道路公団および民営化後の中日本高速道路(株)に43年間在籍

顧問情報

顧問ID:AD-11707

得意な業務領域:ものづくり(電気・情報通信・化学・機械工学)

土木工学における橋梁の計画・設計・施工・保全に関する業務を実施し博士、技術士などの資格を取得するとともに、学術団体における研究活動及び大学の兼任講師として教育にも携わっている。

課題解決に導く顧問をご紹介します

経営のプロとして経験を積んだエグゼクティブから、各専門分野で実績を残した実務のプロまで幅広い人材が在籍しております。
顧問紹介リクエストをいただくと、専任アシスタンより課題解決に導く顧問をご紹介いたします。

お電話でのお問い合わせはこちら
顧問活用に関するご相談/お問い合わせ
0120-36-4510
10:00~18:00 土日祝日を除く

条件の近い顧問

ものづくりの関連カテゴリ

注目キーワード
絞り込み検索

顧問登録を検討中の方へ

持っているスキルを活かし、顧問として活躍しませんか?

あなたのスキルを求めてる企業がいます。
東証プライム企業のエスプールと顧問ライフを始めませんか?

専任のアシスタントが貴方の顧問ライフを徹底サポート。
初めてのご登録でご不安なことがあればお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら
0120-36-4510
10:00~18:00 土日祝日を除く