- プロフェッショナル人材バンク
- ものづくりに強い顧問一覧
- 製造業、工場運営のプロ、製品開発のプロ
製造業、工場運営のプロ、製品開発のプロ
- 得意な技術分野
- 機械工学:機械構成部品
- 経験した職務
- 生産・製造技術
・群馬工場長時代、QCDの観点から、工場内レイアウト、物流動線、人員配置などの改革を推進し、ジーテクト国内4工場中トップの利益率を達成した。
・栃木工場着任時、「工程内不良」を最大課題と判断、工場長直轄のチームを編成指揮し、3年後には工程内不良を6割減らした。
・技術本部副本部長時代、「歯形部品の新プレス法」の開発を指揮、生産化に繋げた。本工法は従来工法に比べ、生産性、コスト面で優位でありトヨタとの初めての取引獲得をはじめホンダ、スバルにも採用された。
群馬、栃木工場がマザー工場である海外拠点4か所に対し、国内側責任者として幾度となく出張し、海外生産工場の運営支援、立ち上げ支援を行った。特にメキシコの工場は新規に設立した子会社であり「無」からの立ち上げだった。
経験
株式会社ジーテクト、生産本部・技術本部、9年間
・執行役員、生産本部群馬工場長として3年間、工場運営を行った。群馬工場は主にスバル向けに車体骨格プレス部品を製造している。
・上席執行役員、生産本部栃木工場長兼技術本部副本部長として5年間、工場運営及び厚物プレス技術の統括を行った。栃木工場は主にトランスミッション用プレス部品を生産している、主な顧客はホンダ、トヨタ、スバル、ジャトコである。
・退任後の1年間、同社顧問(非常勤)を務める。
顧問情報
顧問ID:AD-16249
得意な業務領域:ものづくり(電気・情報通信・化学・機械工学)
・スバル在籍中、全開発エンジンの機能信頼性を担当あるいは統括し、生産仕様を決める上で中心的な役割を果し得た。2006年の4か月間はプロジェクトリーダーを兼務し、技術・コスト分析から次期主力エンジンの方向性を固めた。
・ジーテクト(プレスメーカー)では技術体系の見直しを行い新工法の開発を指導、製品販路拡大に繋げた。また、担当工場の効率改善に取り組み生産性を同社国内4工場中1位にした。さらに、担当工場をマザー工場とする海外拠点4か所に対し、マザー側責任者として運営支援、立ち上げ支援を行った。
・以上、製造業に於いて開発から生産に関わる経験を持っている。退任後、もう一度自身の知識体系の整理をするために中小企業診断士資格を取得し、特に企業経営、財務の知識を補完した。
課題解決に導く顧問をご紹介します
経営のプロとして経験を積んだエグゼクティブから、各専門分野で実績を残した実務のプロまで幅広い人材が在籍しております。
顧問紹介リクエストをいただくと、専任アシスタンより課題解決に導く顧問をご紹介いたします。
条件の近い顧問
-
ものづくり 機械工学:機械構成部品:生産・製造技術
自動車のエンジン開発、機能信頼性評価のプロ
・スバルの全開発エンジンの機能信頼性を担当あるいは統括し、生産仕様を決める上で中心的な役割を果し得た。 ・2006年の4か月間、次期主力エンジンの基本コンセプト立案のプロジェクトリーダ...
顧問ID: AD-16249得意な業務領域:
ものづくり(電気・情報通信・化学・機械工学)・スバル在籍中、全開発エンジンの機能信頼性を担当あるいは統括し、生産仕様を決める上で中心的な役割を果し得た。2006年の4か月間はプロジェクトリーダーを兼務し、技術・コスト...
-
ものづくり 機械工学:機械構成部品:生産・製造技術
プラスチック製品開発・設計、金型製作、成形、量産対応のプロ
1)日本建鐵株式会社 ①熱硬化性樹脂を使用した事務機器製品の大幅コストダウン実現 により功績賞受賞。 2)日本電気株式会社 ①密閉式小型冷却装置開発【NEC技報論文発表】 プロジェ...
顧問ID: AD-13503得意な業務領域:
ものづくり(電気・情報通信・化学・機械工学)ビジネスマン時、一貫して、プラスチック(熱可塑性、熱硬化性)製品・成形金型開発、成形技術評価、材料評価・選定、生産技術開発を担当。 技術士事務所開業以降は、 1.プラスチッ...
-
ものづくり 機械工学:機械構成部品:生産・製造技術
モノづくり全般、①現場改善、②人材育成、③生産管理レベルアップ
①大手商社での階層別人材育成講座の講師 2017-2021 自動車関連部署へのQ.C、D講座講師 ②日産自動車サプライヤーでのコストダウン活動 日産自動車サプライヤーの製造現場で、...
顧問ID: AD-14096得意な業務領域:
ものづくり(電気・情報通信・化学・機械工学)日産自動車での工場勤務、サプライヤーでのコストダウン活動、コンサルティングGでの活動経験に基づき製造業(プレス・成形等の装置産業、組み立て作業等の労働現場)での下記の活動が...
-
ものづくり 機械工学:機械構成部品:生産・製造技術
生産·製造技術、生産革新、改善活動に精通。工場運営マネージメントのプロです。
最廉価でものづくりを行う工程設計技術指導で目標管理原価の達成、生産現場の生産革新や改善活動の指導などの実績があります。プレス加工/板金加工/機械加工 の内製部品工場長時代には新工法の開...
顧問ID: AD-13519得意な業務領域:
ものづくり(電気・情報通信・化学・機械工学)今までの自身の経験である生産技術、製造技術知見を活かした工場運営マネージメント、生産革新、改善活動に関連する人材開発、生産技術戦略を基軸とした技術コンサルティング等でお役に...
ものづくりの関連カテゴリ
- 電気工学:電気機械器具・エネルギー
- 電気工学:AV機器
- 電気工学:半導体
- 情報通信技術:電気通信
- 情報通信技術:デジタル通信
- 情報通信技術:基本的な通信処理
- 情報通信技術:コンピューター技術
- 情報通信技術:マネジメントのためのIT手法
- 一般機器:光学
- 一般機器:計測技術
- 一般機器:制御技術
- バイオ・医療機器:生体情報・計測
- バイオ・医療機器:医療技術
- 化学:有機ファイン・ケミストリー
- 化学:食品化学
- 化学:基本的な材料化学
- 化学:材料、冶金
- 化学:表面技術、コーティング
- 化学:マイクロ構造・ナノテクノロジー
- 化学:化学工学
- 化学:環境技術
- バイオテクノロジー・医薬品:バイオテクノロジー
- バイオテクノロジー・医薬品:医薬品
- バイオテクノロジー・医薬品:高分子化学、ポリマー
- 機械工学:操作(エレベータ、クレーン、ロボット、包装技術など)
- 機械工学:工作機械
- 機械工学:織物および抄紙機
- 機械工学:他の特殊機械
- 機械工学:熱プロセス・器具
- 機械工学:機械構成部品
- 輸送用機器:エンジン、ポンプ、タービン
- 輸送用機器:輸送
- その他:家具、ゲーム
- その他:他の消費財
- その他:土木建築
顧問登録を検討中の方へ
持っているスキルを活かし、顧問として活躍しませんか?
あなたのスキルを求めてる企業がいます。
東証一部上場企業のエスプールと顧問ライフを始めませんか?
専任のアシスタントが貴方の顧問ライフを徹底サポート。
初めてのご登録でご不安なことがあればお気軽にお問い合わせください。
- プロフェッショナル人材バンク
- ものづくりに強い顧問一覧
- 製造業、工場運営のプロ、製品開発のプロ